校内の様子

トップページ > 校内の様子

主体性ある掲示物

 校内にある掲示物は,日ごろ担当の先生方がそれぞれ工夫を凝らし,子どもたちの目に触れるよう教育環境に努めています。そんな中,中学部の掲示物はさらに進化して,子どもたちの手によるもの。

子どもたちは,自ら掲示物をつくる(書く)ことで,計画性が生まれますし,人の目に触れることを意識し丁寧になります。さらに,掲示物に関心が寄せられ,大切に扱う習慣もつきます。まさに主体的な活動に繋がっています。

IMG_E2851.JPG

災害に学ぶ

 震災と縁遠い旭川でも,近年,水害をはじめとした災害にみまわれることが目立ってきました。先日の北海道胆振東部地震による停電は,本校にも影響を及ぼしました。この機に,本校が避難所となった場合の備蓄をあらためて点検してみました。備蓄があるのは当然,大切なのは取り出せて,実際に扱えるか。事務職の大谷さん,高買さんの協力で,いつも動線が確保され,機能的な状態となっています。

IMG_E2794.JPG

芸術の秋に

 彫刻美術館の企画,巡回展示が本校にやってきました。本格的な作品が手元で見ることができ,しかも手に触れて感触を味わう機会はそうありません。ほんものに出逢い,感性は磨かれていきます。

180920巡回展示 (1).JPG

新秋の候,校長自ら・・・。

 すっかり秋めいた午後の日差しの中,校長自ら校庭に立ち,草刈りをされていました。用務員さんに使い方を教わり,実際に汗をかく。何事も経験とおっしゃっている表情は,子どもたちの学習環境をよくしようという表情に満ちあふれています。先陣切って旗振りをする菅原校長を見ていると,やる気が伝播し、より明るい校風になっていくのが分かります。

IMG_E2694.JPG

危機管理

 大型台風21号の通過に伴い,強風の吹き荒れた旭川地区。前日より,各方面への安全確認と手配を済ませ当日を無事に迎えることができました。台風一過の今朝,被害状況確認をしていると以下の光景が・・・。

 用務員さんの備え(強風対策)です。その他,学校園も被害なし(小学校部の日ごろの手入れ)。当たり前のことを当たり前に淡々と行う本校教職員には感謝とともに,子どもたちに安心の居場所をと願う気持ちが表れています。

IMG_E2687.JPG

小学校外国語活動

 本校小学部でも今年度,本格的に外国語活動を実践しています。小中併置校の特長を生かし,中学校英語教諭の井本先生に小学校への乗り入れ授業(兼務発令)を行っていただいています。また小学部教諭もそれぞれ工夫を凝らした指導を行っています。

 中でも,角浜教諭は日ごろから英語に親しめるような掲示物をつくってくれました。言葉は日常的に使う(慣れ親しむ)ことで習得するものですね。

kadohama (1).JPGkadohama (2).JPG

思いやりの交差点

 ホームページでも開示している「嵐山小中いじめ防止基本方針」。本校は,未然指導に重点を置き,子ども達とのふれあいの中で,やさしい心を育んでいます。生徒指導の橋本教諭が中心となり,「スマイル宣言~思いやり 言葉づかい」と題し,一人一人が考え行動する思いやりの心に取り組んでいます。同じく養護教諭の斎藤tも,保健室の立場から「ありがとう」を口ぐせに・・・と,プラスの言葉づかいの習慣化を促しています。

 本校児童生徒は,いろいろな人々の優しい心と言葉にふれ,自然と和やかな心を育んでくれることでしょう。

IMG_E2434.JPGIMG_E2435.JPG

 

寄り添い温かく,時には厳しく,父のように・・・。

 本校には複式学級があります。学年の違う生徒がひとつにまとまるためには,教師の並ならぬ苦労が必要です。担任の橋本教諭は,子どもたちに目標を考えさせる,主体的な学級づくりを目指しています。そして,担任の思い願いを「温もりある」学級通信に込めて子どもたちに,そして家庭に届けます。今日まで70日あまりの登校日の中,実に45号の通信を発行されています。「不定期」と言いつつも,子どもたちへの愛情あふれた思いの表れです。

複式目標.JPG通信.JPG

蛍・・・ヒカリました。

 昨夏,西神楽ホタルの会・坂本さんよりいただき,本校の山上先生が熱心に育ててくれたホタル,昨日ついに光りました。3匹のうち2匹,実際に光る瞬間を見た私は思わず鳥肌!子どもたちに見てもらえるよう1階フロアにそっと移動。写真は,普段置いてある2階生物コーナーの風景です。ホタルはデリケートな生きものですので,写真よりも,実際の目で確かめて感動してください。

IMG_E2360.JPG

充実の進路コーナー

 本校は小規模校ながらも,進路指導は他校同様それ以上の充実した情報収集と指導に努めています。昨年の担当,橋本剛教諭は,年度当初から教室内に進路コーナーを設け,学級全体で受験に臨む雰囲気をつくっていました。今年度担当の井本教諭も引き続き,進路コーナーを充実させています。次年度,特に市内高校の改革もあるので,3年生にとっては目が離せない情報戦の一年になります。

IMG_E2339.JPG