江丹別日記

トップページ > 江丹別日記

楽しかった合同修学旅行

10月1日から2日まで、旭川第五小学校の仲間と一緒に、小樽や札幌方面へ合同修学旅行に行ってきました。

第五小学校の仲間と一緒に過ごす2日間はとても楽しかったです。みんなでカードゲームで遊んだり、自主研修で様々な場所を見学したり、充実した2日間でした。

IMG_4140.JPG  IMG_4143.JPG  IMG_5261.JPG

 

IMG_5442.JPG  IMG_5491.JPG  IMG_1506.jpg

学校祭~協力から、たくさんの笑顔が生まれました~

今年の学校祭は、『協力~みんなで楽しく笑顔あふれる学校祭にしよう~』のテーマのもと、大成功を収めました。
生徒たちはこの日のために、約1か月間、表現や太鼓の練習に励み、アナウンスや会場づくりにも心を込めて取り組みました。そのかいあって、当日は小中学校、保育所、さらには地域の方々も一体となり、たくさんの笑顔があふれる一日となりました。

DSC_0422.JPG  地域の発表地域の発表.JPG

 

太鼓1.JPG  太鼓2.JPG

学校・地域運動会大成功!

天候が危ぶまれる中、タイミング良く午前中だけ晴れ間がのぞき、早回しのプログラムで無事に開催することができました!

午前中に終了した後に、午後から土砂降りの雨・・・。素晴らしいタイミングで行われた運動会は、地域の方や保育所と一緒に行ったことで、8人では味わえない運動会の雰囲気を存分に感じ取りました!

①開会式 (5).JPG ①開会式 (23).JPG ②準備体操 (2).JPG

 

④大玉送り (26).JPG ⑥走り出せ! (25).JPG ⑥走り出せ! (102).JPG

 

⑦玉入れ (20).JPG ⑨短距離走 (8).JPG ⑨短距離走 (19).JPG

 

⑨短距離走 (38).JPG ⑮テーマと一緒.jpg ⑭集合写真 (5).JPG

春の廃品回収

5月13日(火)に行われた廃品回収の様子です。

天候にも恵まれ、子どもたちは江丹別の街中をリヤカーを引きながら回収しました。

今回の再資源回収量は、新聞1500kg、雑誌400kg、段ボール970kg、紙パック20kg、一升びん52本、雑びん類69本、アルミ缶15kg、スチール缶1kgでした。

ご協力ありがとうございます!!

廃品回収 (5).JPG 廃品回収 (7).JPG

 

廃品回収 (9).JPG 廃品回収 (15).JPG

  

廃品回収 (25).jpg

入学を祝う会

4月24日に中学校1年生1名の新入生の「入学を祝う会」が開かれました。

子どもたちが考えたレクに、職員も一緒に楽しみながら入学を祝いました。

DSC09785.JPG DSC09798.JPG 

 

IMG_1752.JPG IMG_3589.JPG

江丹別中学校入学式

4月7日(月)に江丹別中学校入学式が挙行されました。

3月に江丹別小学校を卒業した1名が、小中学校の全校生徒と保護者や地域の方々に見守られながら、3年間の中学校生活の第一歩を記しました。

たくさんの経験の中から、多くの学びを得て、成長することを願っています。

おめでとうございます!

校長式辞.JPG 退場.JPG 教室.JPG

第117回江丹別小学校卒業証書授与式

3月19日に第117回卒業証書授与式が挙行されました。

今年度は1名の卒業生でしたが、在校生全員での呼びかけや全校合唱で、6年間の教育課程を終える節目として立派な式とすることができました。

4月からは真新しい制服に身を包み、新たな学校生活がスタートします。

第117回卒業証書授与式①.JPG 第117回卒業証書授与式②.JPG

 

第117回卒業証書授与式③.JPG 第117回卒業証書授与式④.JPG

卒業を祝う会

2月26日は参観日でした。参観日に合わせて児童生徒が企画運営する「卒業を祝う会」を開催しました。

保護者も参加し、ジェスチャーゲームやお絵かきクイズ、ドッジボール等で楽しむことができました。

今年度入学した小学校1年生が挨拶やゲームの説明をするなど、1年間の大きな成長も見られました。

今年度の卒業生は小学校6年生1名です。最後は卒業に向けた思いをしっかりと伝えることができました。

DSC_4339.jpg DSC_4363.jpg DSC_4460.jpg

 

DSC_4598.jpg

卒業式呼びかけ練習

3月19日の第117回江丹別小学校卒業式に向けて、呼びかけ練習をしています。

まずは、呼びかけの内容を全員で話し合いながら構成します。

一人一人の気持ちが卒業生に届くように練習を重ねています。

よびかけ1.jpg  よびかけ2.jpg

 

よびかけ3.JPG

中学校 入学説明会

2月6日に中学校新入学生に向けて、説明会が行われました。

次年度後輩ができるのを楽しみにしていた2年生が、中学校生活について説明をしました。

その後、レクを通じて交流を図りました。

1.jpg  2.jpg 

 

3.jpg  4.jpg