4月21日(月)旭川市交通安全運動推進委員会の方を講師にお招きし、交通安全教室を行いました。自転車を乗るときのルールや自転車の安全な乗り方、事故を起こしたときの3つの義務、万が一に備えてヘルメット着用の有効性などを詳しくお話ししていただきました。その後、生活安全常任委員長から、講師の方にお礼の言葉とルールを守り安全に自転車を利用する決意が述べられました。
4月21日(月)旭川市交通安全運動推進委員会の方を講師にお招きし、交通安全教室を行いました。自転車を乗るときのルールや自転車の安全な乗り方、事故を起こしたときの3つの義務、万が一に備えてヘルメット着用の有効性などを詳しくお話ししていただきました。その後、生活安全常任委員長から、講師の方にお礼の言葉とルールを守り安全に自転車を利用する決意が述べられました。