昭和49年3月30日
|
神居地区新設小学校建築決定(神居雨紛10番地)
|
12月26日
|
第一期校舎建築工事完了

|
昭和50年1月26日
|
PTA設立総会
|
2月10日
|
開校式(2月10日を開校記念日に)
|
4月26日
|
子どもの森植樹祭
|
11月29日
|
第二期校舎建築工事完

|
昭和51年11月8日
|
体育館完成

|
昭和53年5月1日
|
学校開放指定
|
昭和54年12月29日
|
校舎第三期工事完了

|
昭和55年2月10日
|
開校5周年記念式典
|
6月11日
|
「ひまわり学級」開設
|
7月19日
|
学校プール竣工式
|
昭和60年2月10日
|
開校10周年記念式典
|
昭和61年10月24日
|
優良PTA文部大臣表彰受賞
|
昭和62年1月12日
|
第3回公開研究会(上川教育局,旭川市教委研究指定発表)
|
11月19日
|
学校所在地表示変更(神居1条17丁目1番37号)
|
平成元年10月21日
|
第4回公開研究会
|
平成2年8月28日
|
第31回全日本書写・書道教育研究会旭川大会会場校
|
平成3年2月15日
|
上川管内実践表彰受賞
|
9月12日
|
北海道健康推進学校表彰受賞
|
11月3日
|
全日本健康推進学校優秀校「すこやか賞」受賞
|
平成4年5月1日
|
神居東小学校留守家庭児童会開設
|
9月14日
|
屋外運動照明施設工事竣工式
|
平成5年8月10日
|
旭川市小学校水泳大会会場校
|
平成6年7月6日
|
旭川市小学校体育大会全種目(男女12種目)入賞
|
10月20日
|
教育実践研究発表
|
10月30日
|
開校20周年記念式典・祝賀会
|
平成7年12月1日
|
全道学校朝日書道展「最優秀校賞」受賞
|
平成8年1月6日
|
北海道学生書道展「優秀校」受賞
|
2月11日
|
北・北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
5月1日
|
校花「コスモス」制定 合言葉『やさしさとたくましさ』
|
8月25日
|
花フェスタ旭川学校部門「優良賞」受賞
|
平成9年1月4日
|
北海道学生書道展「最優秀賞」受賞
|
2月11日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
11月3日
|
北海道花いっぱいコンクール「奨励賞」受賞
|
12月7日
|
全道学校朝日書道展「優秀校」受賞
|
平成10年1月11日
|
北海道学生書道展「表彰校」受賞
|
平成11年1月9日
|
北海道学生書道展「表彰校」受賞
|
2月7日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
8月25日
|
花フェスタ旭川学校部門「優良賞」受賞
|
11月23日
|
北海道花いっぱいコンクール「奨励賞」受賞
|
平成12年8月30日
|
花フェスタ旭川学校部門「優良賞」受賞
|
平成13年8月25日
|
花フェスタ旭川学校部門「奨励賞」受賞
|
9月1日
|
旭川市小学校水泳大会会場校
|
平成14年2月28日
|
パーソナルコンピュータ設置(児童用21台,教師用2台)
|
12月1日
|
「学校評議員」設置
|
平成16年11月5日
|
開校30周年教育実践発表会
|
平成17年2月9日
|
開校30周年記念誌発行
|
4月1日
|
肢体不自由学級「たいよう学級」開設
|
平成18年2月26日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
9月24日
|
新ウサギ小屋完成(神居東おやじの会・PTA)
|
平成19年2月11日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
2月19日
|
パーソナルコンピュータ設置(ノートPC42台デスクトップPC41台)
|
平成20年1月27日
|
日専連児童版画コンクール「学校奨励賞」受賞
|
2月10日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
8月23日
|
花フェスタ旭川学校部門「花の街づくり賞」受賞
|
10月1日
|
児童図書のコンピュータ管理・運用開始
|
平成21年2月8日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
4月1日
|
自閉・情緒学級「コスモス学級」開設
|
8月19日
|
玄関スロープ設置
|
8月23日
|
花フェスタ旭川学校部門「花の街づくり賞」受賞
|
平成22年2月7日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
11月5日
|
体育館耐震化工事完了(6月着工)
|
平成23年1月13日
|
ウォータークーラー3台設置(市教委・PTA)
|
2月27日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
10月20日
|
全日本学校歯科保健優良校表彰「奨励賞」受賞
|
平成24年2月26日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
平成25年1月27日
|
日専連旭川児童版画コンクール「最優秀学校賞」受賞
|
2月24日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
10月5日
|
北海道歯科保健優良校表彰
|
平成26年2月23日
|
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
10月17日
|
北海道学校歯科保健優良校表彰「最優秀賞」受賞
|
10月23日
|
全日本学校歯科保健優良校表彰「奨励賞」受賞
|
平成27年2月9日
|
開校40周年記念誌発行
|
10月16日
|
北海道学校歯科保健優良校表彰「最優秀賞」受賞
|
10月29日
|
全日本学校歯科保健優良校表彰「奨励賞」受賞
|
平成28年1月26日
|
耐震改修工事完了(平成27年6月着工)
|
2月28日
|
北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞
|
4月1日 |
病弱学級「あおぞら学級」開設 |
10月14日 |
北海道学校歯科保健優良校表彰「優秀賞」 |
11月16日 |
全日本学校歯科保健優良表彰「奨励賞」 |
平成29年2月26日 |
北北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞 |
10月20日 |
北海道学校歯科保健優良校表彰「優秀賞」 |
10月26日 |
全日本学校歯科保健優良表彰「日本学校歯科医会会長賞」 |
11月1日 |
公開研究会(旭川市教育委員会 旭川市授業力向上実践推進事業 指定校) |
11月7日 |
平成29年度人権の花運動「感謝状」 |
平成30年11月9日 |
暖房設備改修工事完了 |
平成31年2月24日 |
北海道学生書道展「学校奨励賞」受賞 |
令和2年4月1日 |
学校教育目標改訂 |
令和3年5月24日 |
バックネット撤去 |
令和4年10月12日 |
日本教育公務員弘済会研究論文学校研究部門「準特選」 |
|
|