明治24 | 私立永山東小学校開校(児童数89名) |
敷地9,000坪,校舎81.25坪 | |
30 | 永山尋常高等小学校東分教場と改称(永山尋常高等小学校認可による) |
校地3,000坪,校舎96.5坪 | |
昭和 5 | 校舎改築(155.25坪),木造平屋 教員住宅新築(21.1坪) |
8 | 屋内体育館新築(63坪),渡り廊下(7.5坪) |
16 | 永山国民学校東分教場と改称 |
22 | 村立永山小学校東分校と改称 |
27 | 村立永山東小学校として独立 東小学校PTA創立(会員300戸) |
初代校長 飯田二郎 着任 | |
28 | 校旗制定(PTA寄贈) 校歌制定(経費PTA支出) |
29 | 永山町立永山東小学校と改称 |
30 | 自転車置き場建築 スケ-トリンク設営 |
31 | 有線放送設置 開校65周年記念事業 体育館建築 |
32 | 2代校長 弘中静生 着任 |
33 | 第1回校内スケ-ト大会 子ども銀行(現在高百万円突破) |
3代校長 沼田正雄 着任 | |
36 | 旭川市に合併 旭川市立永山東小学校と改称 |
37 | 実習用田圃造田拡張(4畝)整理作業 |
40 | 4代校長 工藤甲逸 着任 |
43 | 5代校長 高橋清士 着任 |
44 | 新学校教育目標設定 |
45 | 開校80周年記念事業・行事 開校80周年記念式典 |
47 | 6代校長 高橋春雄 着任 |
50 | 7代校長 秋山孝義 着任 |
52 | 8代校長 山崎忠夫 着任 |
55 | 第1回スキ-教室実施 |
開校90周年記念事業・行事 開校90周年記念式典 | |
56 | 9代校長 寺田 弘 着任 |
58 | 最後の学校田 |
59 | 8学級 児童数252名 |
10代校長 弘田義俊 着任 | |
60 | 校舎増改築工事着工 校舎改築落成記念協賛会発足 |
61 | 11代校長 鑪 幸雄 着任 校舎完成 校舎落成記念式典 |
6学級 児童数238名 | |
単独自校給食開始 永東っ子夏祭り集会(以降継続実施) | |
62 | 学校体育館開放事業始まる |
7学級 児童数228名 | |
学級園縁石敷き プ-ル完成スケ-トリンク業者委託により造成(以後毎年) | |
63 | 12代校長 白石桂子 着任 |
8学級 児童数235名 | |
新グラウンド造成最終検定(完成) | |
平成元 | モップスケ-ト全国放送 鳩の鐘除幕式及び鳩の手形碑 |
13代校長 関井可彦 着任 | |
7学級 児童数215名 同窓会設立総会 | |
2 | 14代校長 甲斐寛 着任 |
7学級 児童数198名 | |
開校100年記念事業・行事 永東太鼓クラブ発足 | |
3 | 7学級 児童数187名 教職員15名 時間講師 1名 |
4 | 15代校長 森野安雄 着任 |
7学級 児童数187名 教職員15名 | |
5 | 7学級 児童数185名 教職員15名 |
飼育小屋設置 奥尻島南西沖地震被災地募金活動 | |
チェルノブイリの子4人来校=半日体験入学 | |
6 | 16代校長 服部忠雄 着任 |
6学級 児童数170名 教職員14名 | |
学校横道路拡幅工事開始(12月終了) | |
7 | 6学級 児童数168名 教職員14名 |
8 | 17代校長 吉本昌夫 着任 |
6学級 児童数155名 教職員15名 | |
9 | 6学級 児童数136名 教職員15名 時間講師 1名 |
10 | 6学級 児童数126名 教職員15名 |
11 | 18代校長 吉岡昌明 着任 |
6学級 児童数114名 教職員15名 | |
12 | 6学級 児童数120名 教職員15名 |
13 | 19代校長 堂坂富美子 着任 |
6学級 児童数109名 教職員15名 | |
14 | 6学級 児童数107名 教職員15名 |
15 | 20代校長 金子俊明 着任 |
6学級 児童数105名 教職員15名 | |
16 | 6学級 児童数110名 教職員15名 |
17 | 21代校長 皆川剛 着任 7学級 児童数109名 教職員16名 |
18 | 7学級 児童数103名 教職員16名 |
19 | 22代校長 外山悦子着任 7学級 児童数107名 教職員数16名 |
20 | 7学級 児童数103名 教職員数16名 |
21 | 23代校長 穴田幸陽着任 7学級 児童数100名 教職員数16名 |
22 | 8学級 児童数94名 教職員数18名 情緒学級新設 開校120周年 |
23 |
8学級 児童数97名 教職員数18名 少人数指導(算)教諭・理科支援員配置 |
24 |
24代校長 岡澤好弘着任 8学級 児童数93名 教職員数18名 少人数指導教諭配置 図書館巡回補助員配置 フッ化物洗口開始 |
25 |
8学級 児童数88名 教職員18名 校門前横断歩道新設 速度規制標識設置「永東っ子子育てプラン」保護者・校区内全世帯配布 |
26 |
25代校長 佐藤敦彦着任 児童数77名 教職員数17名 普通学級特別支援員配置 |
27 |
9学級 児童数77名 教職員数18名 病弱学級新設 |
28 |
26代校長 石橋祥子着任 9学級 児童数75名 教職員数19名 特別支援補助指導員配置 |
29 |
27代校長 井村佳代子着任 9学級 児童数68 教職員数19名 特別支援補助指導員配置 |
30 |
9学級 児童数69名 教職員19名 体育館屋根修理 |
31令和元 |
28代校長 南 珠江着任 9学級 児童数65 教職員数18名 理科専科・特別支援補助指導員配置 |
2 |
9学級 児童数75名 教職員19名 理科専科・外国語専科配置 |
3 |
29代校長 市丸 隆則着任 9学級 児童数71名 教職員18名 外国語専科配置 |
4 |
8学級 児童数75名 教職員19名 外国語専科配置 |
5 |
9学級 児童数78名 教職員22名 外国語専科配置 |
6 |
30代校長 山名 正記着任 9学級 教職員21名 外国語専科配置 |