突哨山活動(平成29年度)

トップページ > 突哨山活動(平成29年度)

冬の突哨山~最終~☺☺

<活動の様子>

3・4年生が今年度、最終の突哨山活動に行ってきました!

動物の足跡や生き物の生息している跡をたくさん発見!!

DSC05700.JPG winA02 (2).JPG winA03 (2).JPG
winB01 (2).JPG winB02 (2).JPG winB03 (2).JPG
winC01 (2).JPG winC02 (2).JPG winC03 (2).JPG
winD01 (2).JPG winD02 (2).JPG winD03 (2).JPG

たき火の準備も慣れました!

みんな大好きなマシュマロ焼きも楽しみました。

大自然に囲まれた突哨山活動も今年度も全ての学年で無事に実施できました。

 

自然の偉大さ、大切さ、自然や故郷と人の関わりを学習できました!☺☺

冬の突哨山☺

<活動の様子>

 

1・2年生による「かんじき体験!」

 

雪を漕いで、冬の突哨山へ レッツ・ゴー!

\(^O^)/

WinA01.JPG WinA02.JPG WinA03.JPG
WinB01.JPG WinB02.JPG WinB03.JPG
WinC01.JPG WinC02.JPG WinC03.JPG
WinD01.JPG WinD02.JPG WinD03.JPG

 

今年度も、突哨山の大自然を満喫した近二っ子でした☺☺

秋の突哨山☺

<活動の様子>

 

低学年は、秋の実りを観察しました。

高学年は、突哨山の森を針広混交林(原生林)に戻す(近づける)ための、間伐(択抜)体験をしました。

森を元に戻すために、どの木を育てたらよいか、どの木を間伐したらよりよいかを真剣に考えましたよ。

自分たちの手で協力して、木を一本、切り倒しました!!

AuA01.JPG AuA02.JPG AuA03.JPG
AuC01.JPG AuC02.JPG AuC03.JPG

 

今回の間伐で5年後、10年後にどのような森に育っていくのでしょう。 

自分たちの故郷を自分たちの手で守る活動です!よい学習になりました!

 

夏の突哨山☺

<活動の様子>

 

 どの学年も、夏に活動が活発になってきた生き物に着目しながら学習をしました!

 

1・2年生、3・4年生は生き物採集をしながら、5・6年生は動植物の関わりも視野に入れながら学習しました。

SuA01.JPG SuA02.JPG SuA03.JPG
SuB01.JPG SuB02.JPG SuB03.JPG
SuC01.JPG SuC02.JPG SuC03.JPG

 

春の突哨山☺

<活動の様子>

 

 5・6年生のシラカンバ(ダケカンバ)の樹液採集から、今年度の突哨山活動スタートしました!

 

1・2年生、3・4年生、5・6年生とカタクリの観察やエゾアカガエル、エゾサンショウウオの卵の観察など、突哨山に生きるたくましい生命を感じながら春の学習をしました。

 

A01.JPGのサムネイル画像 A02.JPG A03.JPG
B01.JPG B02.JPG B03.JPG
C01.JPG C02.JPG C03.JPG
D02.JPG D01.JPG D03.JPG
  • 1
学校への連絡先

TEL:0166-57-2201

FAX:0166-57-2201

学校への連絡先
Access
〒071-8154
北海道旭川市東鷹栖4線16号