学校医による睡眠についての授業(6年)

〇12/20 学校医の竹田津先生を講師に、保健の授業「睡眠」

 

 について、授業をしていただきました。

 

〇「睡眠」の重要性やメディア機器が睡眠に及ぼす影響などに

 

 ついて、最新の研究データをもとにお話くださいました。

 

〇睡眠はただの休息と考えがちですが、脳や体の成長だけでな

 

 く、日々の集中力や記憶力、感情のコントロールなどにも関

 

 わっており、よい眠りは体の成長だけでなく、勉強やスポー

 

 ツの成績にも影響するということが分かりました。

 

〇この授業が、「児童が自ら睡眠について考えるきっかけにな

 

 ってくれると良いな」と思いました。

 

〇「早寝・早起き・朝ごはん」を実行して、さらに楽しい学校

 

 生活を送ってください!

 

 明るくなって.jpg 手をあげて.jpg