〇9/2 旭川市環境部クリーンセンターの皆様による「ごみ減
量出前授業」が行われました。
〇初めに、教室で、ごみの減量化やリサイクルについて、お話
をしていただきました。
〇次に、子どもたちが、実際に「体験学習用のごみ収集車」に
「疑似ごみ」を投げ入れたり、収集車を操作したり、収集車
の中に入ったごみの様子を観察したりしました。
〇体験用のごみ収集車は、一部が透明になっており、疑似ごみ
を積んでごみが収集車に入ってく様子が見られたり、ごみを
積む荷台部分の構造が見えるようになっていました。
〇ごみ減量に関する正しい知識と、ごみの分別や資源化、環境
問題の重要性について、学ぶことが出来ました。