お知らせ

トップページ > お知らせ

令和7年度 給食だより

「令和7年度新入学児童 保護者説明会」の開催について(新1年)

〇各御家庭には、郵送または本校に在籍する兄姉経由で既に御案内しております。

 

〇令和7年度に本校に入学するお子様をもつ御家庭が対象の保護者説明会を、

 令和7年2月7日(金) 本校体育館で、開催いたします。

 

〇 9:00 受付開始(入学するお子様と一緒に御来校ください)

  9:40 ・保護者  ~ 入学説明会

       ・新1年生 ~ 現1年生と交流

 10:20 教材等の販売

 

〇1月30日現在、説明会・交流会ともに 予定通り実施 いたします。

 

〇変更等は、本ページでお知らせしますので、時々、御確認をお願いいたします。 

令和6年度 本校の学力・学習状況調査の結果から

本校の熱中症予防のための対応について

タブレット端末(iPad)の持ち帰りに関わってのお知らせ

タブレット端末の授業における活用と家庭学習での利用について

情報モラル教育リーフレット

 SNS等の利用による被害やトラブル、ネット依存から児童生徒を守るため、情報を正しく安全に利用することや、心身の健康に留意して情報機器を活用することなどについて、より一層、家庭や地域との連携を図りつつ、適切な指導を行う必要があります。

 以下のリーフレットを御参照の上、スマートフォンやSNS等の望ましい利用・活用の仕方について、お子様と確認していただければと思います。

 

情報モラル教育リーフレット児童生徒版.pdf

情報モラル教育リーフレット保護者版.pdf

「ほくとくん防犯メール」のご案内

 「ほくとくん防犯メール」は、犯罪から身を守るために必要な子どもに対する声掛け事案や犯罪発生・防犯対策情報などを希望者のパソコン・携帯電話にメールで配信するサービスです。

 下記のURLより登録できますので、是非ともご活用ください。


《ほくとくん防犯メール》

https://www.police.pref.hokkaido.lg.jp/info/seian/bouhan_mail/bouhan_mail.html

  • 1
学校への連絡先

TEL:0166-65-6368

FAX:0166-65-4569

学校への連絡先
Access
〒078-8324
旭川市神楽岡14条3丁目