いざという時のために「災害安全」を学ぶ(4/23)

 朝夕は曇っていることが多くて、日が陰るとやっぱり涼しいですが、比較的快適に過ごせるこの頃です。

 今週は先生方が朝の玄関指導を行って爽やかな一日の始まりを目指していますが、効果てきめん!挨拶の声もひときわ大きく元気です。


 昨日は交通安全について学びましたが、今日は災害安全の学習の一環として防災訓練を行いました。
 今回は「地震発生」の想定です。各学級で避難経路や注意点を理解したり、机の下に潜って災害時の行動を確認しました。また、全校生徒が体育館に避難した後は能登半島の被害の映像から災害の恐ろしさを再認識しました。

 旭川は地震の少ない場所ですが、その分不慣れで警戒心が薄いとも言えます。「何十年かに一回の、たったその一回」が命取りにならないために、自分の身を守るための確かな知識を頭の片隅に記憶したいものです。

1IMG_8670.jpg

1IMG_8676.jpg

1IMG_8685.jpg

1IMG_8691.jpg