熱闘!中体連1日目の様子から(6/21)

 雨上がり、路面は濡れています。これからの天候は曇り空の状態で落ち着いてくれるとよいのですが...。

 早朝から多くの中学生が自転車で花咲方面に向かっています。いよいよ旭川市内が中体連一色に染まるのだなぁと思います。それぞれの決意を胸に競技に向かっていることでしょう。今日から3日間は本校の中体連の結果をお伝えしていきます。


■男子ソフトテニス部 団体
 ・予選リーグ 永山中、光陽中と戦い、2敗で敗退
 3年生が少ないチーム構成。先輩と後輩が力を合わせて元気に伸び伸びと戦いました。そういう意味で伝統が繋がりました。
■女子ソフトテニス部 団体
 ・予選リーグ 広陵中、東明中と戦い、2敗で敗退
 上位チームとの差は本当に紙一重のところにありました。素晴らしいショットも随所に見られ、内容的には立派な試合でした。
■男子卓球部 団体
 ・予選リーグ 旭川中、北門中、春光台中と戦い、2勝1敗で2位通過
 ・決勝トーナメント1回戦 神楽中に2-3で惜敗
 最後の最後まで目が離せない熱戦でした。試合を追うごとにチームが活気づき、一つになっていきました。上代まであと一歩...。
■野球部

 ・2回戦 対永山中 11-2で勝利
 野球は「きっと勝ってくれる」という見込みで、応援できませんでした。決して油断せず、目の前のワンプレーを大切に、勝利を積み重ねて。
■女子バスケットボール部

 ・1回戦 対東陽中 34-45で敗退
 特に3年生は最初から最後まで全力で走り抜き、今持っている力を出し切れたことでしょう。素晴らしい舞台で戦えてよかった。

 
 こんな時に野暮ですが...ところで家庭学習組はどういうリズムで生活しているでしょうか。1週間後には期末テスト。その準備の時間がたっぷり与えられています。こちらも頑張ってください。

1IMG_0415.jpg

1IMG_0417.jpg

1IMG_0421.jpg

1IMG_0318.jpg

1IMG_0337.jpg

1IMG_0340.jpg

1IMG_0349.jpg

1IMG_0373.jpg

1IMG_0387.jpg

1IMG_0398.jpg

1IMG_0402.jpg

1IMG_0450.jpg

1IMG_0437.jpg

1IMG_0440.jpg

1IMG_0444.jpg

1IMG_0443.jpg