先を見据えた行動を...2年生宿研に出発しました!(7/12)

 今日は早朝から先生方が勢揃いして、2年生の出発を見送りました。そこにいた旅行会社の方の話だと、「今年は道内でも旭川が涼しい」とのことでした。これから向かう札幌・小樽は少し暑いのでしょうか。また、野球部が午後から向かう道東はどうでしょうか。いずれも体調を崩さないことをまず第一に祈ります。


 その2年生宿泊研修ですが、昨日の6時間目に結団式を行いました。

 団長である教頭先生は、この研修が修学旅行の練習の場でもあるとして、「みんなが笑顔で」「自分たちで考えて行動を」「爽やかな挨拶」の三点を話しました。また、各係の代表者は一様に研修の目的と行動のあり方、守るべきことと心得を再確認し、実行委員長は「ルールの遵守と切り替え」「先を考えた積極的な行動」によって最高の思い出が作られるよう呼びかけました。


 そして、今朝。みんなのワクワク感が伝わるような明るい表情が並び、そして、全員が元気に出発していきました。札幌での科学館見学、専修学校体験、小樽での宿泊、テレビ塔からスタートする自主研修...一流の啓北生を目指し、楽しい思い出と一歩成長した姿を持ち帰ってくれることと楽しみにしています。行ってらっしゃい!

1IMG_0887.jpg

1IMG_0889.jpg

1IMG_0894.jpg

1IMG_0896.jpg

1IMG_0906.jpg

1IMG_0914.jpg