経験が人を大きくする...野球部、全道ベスト4!(7/16)

 何とか1学期は猛暑から逃れられるかな、と甘い期待をしていましたが...最後に試練が待っていました。この夏も熱中症の話題が全国各地から届いていますので、予防的な対応がとても大切になります。

 今日はエアコンの入っている2階「大雪」教室で授業をする学級も...効果は絶大でした。(写真左上のエアコン、おわかりになりますか?)


 さて、3連休はどう過ごしたでしょうか。
 2年生は土曜日、宿泊研修から元気に帰ってきました。その充実ぶりは帰着したときの笑顔に表れているようでした。お迎えの保護者の皆様も大勢でした。家では思い出話を存分に聞けたでしょうか。この2日間は先生に指導される場面や時間管理の難しさを味わった班もあったようですが、その都度適切に対処したとのこと。団長の教頭先生も「真面目で素晴らしい生徒たちの研修態度でした」との感想を漏らしていました。今回の経験が2年生をまた一回り大きくしたことと期待しています。


 また、野球部は全日本少年軟式野球大会北海道大会に出場。投打がかみ合ってベスト4に進出!

 準決勝は全国大会出場をかけた試合で、惜しくも敗退。連戦で主力選手が疲労困憊の中、よく頑張ったとのこと。今朝は3年生4人が挨拶に来て、礼儀正しく結果を報告してくれました。目の前に「全国」が見えていただけに悔しい思いでしょうが、本当に立派な成績で啓北中に新しい歴史を刻みました!この結果を誇りとして、これからの野球人生、学校生活を充実させることを切に願っています。(写真はプレーの様子でなく、宿泊場所にて選手全員で)

1IMG_1338.jpg

1IMG_6075.jpg

1IMG_0939.jpg

11IMG_0943.jpg