「私」はいじめ問題にどう向き合うか(11/13)

 週末の郊外で「これは白磁の置物か」と思えるほど見事な白鳥が休んでいました。渡り鳥の季節なのですね。今朝は幾分日射しも見えました。


 今、学校では来月に予定されている「いじめ撲滅集会」に向けての取組が行われています。

 先日は各クラスの朝の会で、生徒会が作成したメッセージ動画を視聴し、付箋に決意を書き込みました。
 私が感心したのは、自分は撲滅に向けてどう関わるか、いじめ問題を一人一人が自分事として捉えるために、「私は......したい」という書き方を心がけたことです。そして、次のステップは、決意を言葉だけで終わらせない実行です。この後、生徒会役員がどのように集会に生かし、まとめていくか、期待したいと思います。

1IMG_4261.jpg

1IMG_4346.jpg

1IMG_4438.jpg

1IMG_4442.jpg