百聞は一見にしかず...1年「専修学校体験」より(11/6)

 天気予報から見て、平地での降雪もあるかなと思っていたのですが、望外の晴れ間。ちょっとだけ冬が遠ざかったかなと思ってしまいます。しかし、昼頃の激しい雹にはびっくり!


 昨日は1年生が「専修学校体験」を行い、調理や理美容、医療・福祉などのコースで学びました。

 移動には少々寒く、バスの接続も思うように行かなかった面があって大変だったこともありますが、みんな真剣な表情でそれぞれの場所で体験活動に打ち込みました。先生方の話では「どのチームもいい経験をしました。路線バスで出向いたことも(めったにないので)よかったです。」とのこと。中には自らが「楽しかったです」と感想を話す先生も...。

 今回選択肢にあったのは限られた職種ではありましたが、サービスを受ける側からサービスを提供する側を体験して、「働くこと」とは何か、何が大切かを知ることができたのではないでしょうか。この経験が進路選択だけでなく、将来社会人なるための日常生活の改善につながるとよいですね。

1IMG_2174.jpg

1IMG_2202.jpg

1IMG_4010.jpg

1IMG_4020.jpg

1IMG_4095.jpg

1IMG_4125.jpg

1IMG_4645.jpg

1IMG_7101.jpg