このところ週末になると雪が降ります。断続的なのでそれほど大変ではありませんが、トータルすると積雪も多くなりました。そのことでほっとしているお仕事の方もいることでしょう。
さて、先週の金曜日、市内中学生の合同学習研修会に、けいほく3組の2年H・Tさんと同じく2年のY・Kさんが参加しました。
その会では「ボッチャ」(パラリンピックで有名な種目ですね)を行い、見事に全勝優勝しました。今年から創設された大会で、立派なカップもいただきました。会を運営した五十嵐先生は「学校での練習で頑張ったことが今日のプレーにつながった。本番はよく考えて、次のプレーで改善したことが成長だった」と二人の頑張りを讃えました。帰ってきた二人に話を聞くと、「ミラクルショット連発」だったとのこと。ミラクルも練習があってのことです。
「勝つことが目的」ではありませんが、でも、やっぱり「一番」は気持ちよいし、達成感につながりますね。監督の佐藤先生も大喜びでした。優勝、オメデトウ!