今週に入って良い天気が続きます。高く積まれた雪の山がかなり低くなって、随分と見通しも良くなりました。今度こそ春近し、でしょうか。
昨日の午後、延期になっていた生徒会主催のレクレーションが行われました。
はじめの伝言ゲームは珍回答続出でしたが、混戦の中で1年1組・2組、2年2組が決勝に進出。3問先取のクイズで見事1年1組が優勝しました。写真でもその熱気が伝わると思います。また、生徒会役員の司会進行がテキパキとして明快で、これまで以上に奮闘する姿に成長を感じました。
また、2年生の企画による動画上映は卒業生に向けたセレモニーとなり、3学年の先生(異動した先生も含めて)のユーモア溢れるコメントや小学校の時の担任の先生の思い出話、エールなども懐かしく温かく面白おかしく、和めるものでした。
残された時間での絆の深まりを願った2年生、視野を広くして後輩の成長を期待する3年生、相互に言葉を贈りながら卒業式に向けて雰囲気を高める最高の演出でした。みんなの力で素敵な卒業式に...