対面式・部活動紹介で先輩と中学校を知った一日(4/9)

 昨日おとといと変わらない空模様ですが、じわりと気温が上がってきそうです。グラウンドの雪もあともう一息。外での活動も間近です。


 昨日は新入生が在校生と初めて顔を合わせ、中学校生活の説明を受ける「対面式」、そして、中学校の特徴である「部活動の紹介」を見ました。私は残念ながらその様子を見ることは出来ませんでしたが、教頭先生からお話を聞きました。
 まず、全体としての参加態度が大変良かったし、挨拶もしっかり出来ているとのことでした。特に新入生は発表の様子をよく集中して見ていたそうですね。また、各部活動の紹介は面白おかしくユニークで、あきないようによく工夫されていたと高い評価。下校時には早速「勧誘活動」が盛んだったとか。中学校に対する新入生の不安も解消されたことでしょう。

 歓迎される新入生も、歓迎する在校生も楽しく充実した時間を過ごして、和やかな雰囲気を作り出せたことが良かったです。特に活躍の目立った生徒会役員や各部活動の代表、挨拶をした人たち、ありがとうございました。

1IMG_6188.jpg

1IMG_6191.jpg

1IMG_6193.jpg

1IMG_6199.jpg

1IMG_6201.jpg

1IMG_6208.jpg

1IMG_6209.jpg

1IMG_6213.jpg

1IMG_6214.jpg

1IMG_6219.jpg

1IMG_6222.jpg

1IMG_6226.jpg