今朝もどんよりとして小雨交じり。昼に向かって少しずつ湿気が強くなりそうです。朝の玄関は、生徒の姿も心なしか元気がないようです。何かと神経をすり減らすことも多い毎日ですから...
さて、6組や技術科で育てている作物が実りの時に向かっています。トマトが赤く色づいてきました。日々の手入れがあってこそと思います。
校舎内外に植えられている花は...猛暑からほぼ枯れてしまったかに見えた花が、生徒の水やりによって少しずつ生命の息吹を取り戻してくれました。生命の逞しさを改めて感じるとともに、「水を与えれば、花はしっかり生きてくれる」ということを教えられます。
これは花だけでしょうか。自分に、家族に、仲間に...「水」をやるべきことは他にないでしょうか。そんなことを自戒したいと思います。
明日は今学期初めての学力テスト。今からできることは限られますが、テスト前もテスト中も、「まぁいいや」と投げ出すことなく、最後まで粘り強く!