雪は降らずとも比較的寒い日が続きます。
徐々に体調不良者も見られます。コロナ感染も広がっているため、本人及び同居家族が風邪症状等の時は自宅での療養をお願いします。
今日は上川教育局の方(私たち先生の先生...「指導監」という大変立派な立場の方です)がお見えになって、本校の状況や全学級の授業の様子などをご覧になりました。私の目からは、生徒の落ち着いた雰囲気や若手教師のはつらつとした姿、タブレットを活用した授業などに納得していただいたように感じられました。また、「ICTを活用した授業の研究」「いじめ防止の取組」などに努めるようご指導をいただきました。
さて、今日は各ご家庭に「学校における感染症対策に伴う教育活動等」を配布いたしました。このような文書は、これまでもたびたびお配りしましたが、改めて目を通して内容をご確認ください。
早速今日は予定していた「専門委員会」を中止としました。今後の行事等の変更は調整中ですが、出来るだけ早くお伝えできるよう努めます。
また、27日より北海道全域が「まん延防止等重点措置区域」となり、更なる感染症対策が見込まれますので、変更があり次第、文書連絡いたします。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。




