油断せず、恐れず、まっすぐに目標へ(1/26)

 スッキリしない空模様の朝ではありますが、今日も落ち着いた天気です。

 朝のゴミ出しに行った時、白く凍った氷に足を取られ、思わず転びそうになりました。路面はあちこちそんな具合です。うっかりするとケガをしてしまいますね。


 さて、10時に公立高校の出願状況=倍率が発表になる...今日は緊張したり、落ち着かない気持ちで登校してきた3年生も多かったことでしょう。

 2時間目が終わり、廊下に貼り出された倍率を眺める人...。様々な声が漏れ聞こえました。
 「ラッキーだ」「大変だ」...難関度は各高校まちまちで、広き門、狭き門、倍率によって気持ちが揺れ動くのは当然のことと思います。しかし、家族や先生とよく相談して、「自分の力で合格できるだろう」と絞り込んだ受験校。自信をもち、油断もせず、あるいは恐れず、倍率に惑わされず、目指す道に向かって勉強するのみ。

 担任の先生に話を聞くと、動揺しているような生徒はあまり見られなかったとか。
 ただ、もし、出願変更への迷いがある場合は、すぐすぐ家族や先生と相談してくださいね。

1IMG_7807.jpg

1IMG_7808.jpg