今朝は綿雪がうっすらと積もり、上空に雲が覆う一日です。
テストということもあって、いつもより早く登校してくる生徒もいました。そういう「準備」や「心構え」は素晴らしいなぁと思います。
感染防止対策として三方向の階段からそれぞれ各階に上がっていく生徒もいるため、登校してきた生徒の全てとあいさつができないのは残念です。その中で、こちらの方に一歩二歩歩み寄り、こちらを意識してあいさつをしてから各階段に向かっていく人がいて、とてもうれしい気持ちになります。その気持ち、大事に受け取ります。
さて、1・2年の学年末テスト初日。
大切なテストであることを意識した生活の様子が見られました。今日は3教科、明日は4教科、ゆとりをもって集中して取り組めるものと思います。
一歩でも前へ...皆さんがあきらめることなく一問でも多く解答して、1年間の成長を感じさせてくれることを願っています。それと、期日の決められた提出物を忘れずに...。