今日も軽く雪が積もり、朝から軽運動になりました。少しずつ冷え込みも緩んできたように思いますが、どうでしょうか。
3月が目前です。
特に3年生は来週に「公立高入試」という一番の山場を迎えることとなります。緊張感も高まっていることと思いますが、今更あせっても仕方のないことです。それよりは「絶対合格できる」という前向きな気持ちをもち、コンディションを整えることが最優先です。
そして引き続き卒業。旅立ちと仲間との別れ。中学生としての時間、長く生活を共にしてきた仲間との時間はどんどん消化されていきます。時間を大切に使ってほしいです。
1階ホールには3年生の美術作品が展示されてきました。
中学校生活を振り返って印象深いことを、小さい絵に目いっぱい盛り込んだ楽しい作品です。修学旅行を中心とする学校行事、部活動、大変だった勉強、友情や絆が綴られていて、思い出の一コマが鮮やかに甦ります。そして、そこから作者の考え方や歩みを知ることができます。
その中の一つの作品。友達との心のつながりを感じさせる温かみある作品に私の心は惹かれました。この後、どんどん作品が仕上がり、展示されていくのが楽しみでなりません。
さて、1・2年生の皆さんは、テスト2日目どうだったでしょうか。追い込んで頑張った人はぜひ頭と体を休めてください。しかし、解放的になって感染対策が甘くならぬようにお願いしますね。