2年生の授業風景より(2/28)

 2月最後の一日です。

 夜中は風が強かったように思います。今朝はこれまでとちょっと違う感じの雪が積もっていました。ザクザクの道になっていて歩きにくかったのではないでしょうか。


 今日は中止になった参観日のかわりに2年1組の授業風景を紹介します。授業は数学、技術、理科。いつもの落ち着いた風景です。授業では先週のテストも返されたことと思いますが、どうだったでしょうか。テストが終わったことで一息ついていることと想像しますが、進路への意識も少しずつ高めて、目標と結果を照らし合わせながら努力を積み重ねる習慣を。


 さて、まん延防止によって体育館や多目的室の使用に制限がかかり、他クラスの友達との交流も控えているために我慢我慢...「行くところがない...」の声も聞こえてきます。

 そんな中、先週までの蔵書点検を終えて、各学級ごとでの図書館開館を始めました。今日は3年1組でした。図書当番も待ち構えていましたが、来客は少ないようでした。明日以降、気分転換にぜひ。

1IMG_7954.jpg

1IMG_7958.jpg

1IMG_7962.jpg

1IMG_7965.jpg