今日はひな祭り。華やかな一日には似つかわしくない曇り空ですが、落ち着いた天気です。
今年の入試日はいずれも天候に恵まれました。まずは一安心。全日制、定時制全て含めて、昼前には本校の受験生が全員無事に入室との報がありました。体調不良もなくて良かったです。
見慣れない高校の各教室に入室して、緊張感を抱きつつ、テストと格闘したことでしょう。そして、自分の手で自分の進路を切り開く、人生の中で初めての大きな経験をしました。
今日は帰ってからテストの解答をしている人もいるでしょうか...家で存分に食べてくつろいで寝て...明日は靴を忘れずに。また、わずかながら明日に面接試験を残している人もいます。練習の成果を信じて、はっきりしっかりと話してください。
さて、今週月曜に引き続き、今日は2年2組の授業の様子を紹介します。写真は数学、社会、国語です。国語はテストの解答をしたのでしょうか、先生に採点の質問をしている様子かと思います。1点でも多く...その気持ちはわかります。その思いを日々の努力にもつなげるといいですね。
感染症は頭打ちになったとはいえ、大きくも減らないようです。北海道はまん延防止措置が延長されそうですね。部活動も再開のメドが立たず、放課後の校舎は静まって寂しい限り。家でのトレーニング、頑張っていますか?健康のためにも!