始業式、入学式の前日となりました。
昼間は水分を多く含んだみぞれが落ちる鉛色の空でしたが、これも「明日に晴れるため」と思っています。
いよいよ明日、令和4年度の光陽中学校がスタートします。
今日も先生方はたくさん打合せをして配布物も用意して、学級設営の準備をして、気持ちよい出会いの日になるよう頑張りました。特に、新入生の教室では入退場の仕方を示す図が貼ってあったり、配布物がひとまとめに置かれて準備万端です。
皆さんはどの教室に入るのか、そこで誰が待っているのか...明日のお楽しみ?でしょうか。
明日はいろんな話や連絡を聞いたり、いろんな物を受け取ったり、とにかく慌ただしく過ごします。持ち物を忘れずに、心も服装も整えて登校してください。
さて、今日、3年生のフロアに「花」が飾られました。
これは卒業した3年生のPTA役員さんが「新学期のスタートを明るく華やかにするために」予算を残しておいて、今日設置してくれたとのこと。(後から見ると他学年にも...)
生徒も保護者も温かな心のバトンが「つながる」光陽中はいいなぁ、と心から感謝します。ありがとうございました。