2年宿泊研修の取組が始まる(5/20)

 どんよりとした空模様の朝です。昨日の夕刻は激しい通り雨が降りましたが、今日も不安定なようです。(やっぱり昼間にザッと降りましたね)
  登校してくる2年生は「カイワレ」を手にしています。栽培の学習なのか、みんな技術室の棚に並べていきます。何を学び調べているのか興味が湧くところです。


 さて、修学旅行を終えた3年生が登校して、全学年が揃いました。ここから2週間は体育大会に向けての取組、そして中体連に向けた運動系部活動の総まとめへと向かっていきます。


 そして、3年生に引き続き、今度は2年宿泊研修の準備が始まりました。

 工夫した体験的プログラムを考えているようで、昨日は研修の概略をまとめたプリントをもとにして説明を受けていました。特にラフティングなど、先生方の経験に基づく細かな説明に生徒たちも期待を膨らませているようでした。


 週末になりました。市内のコロナ感染はなかなか減少しない状況です。土日に人との接触機会もあるでしょうが、感染リスクを低減させる心がけをよろしくお願いします。

1IMG_9264.jpg

1IMG_9261.jpg