修学旅行解団...色あせない思い出のひとときに(5/27)

 昨日の暑さから一転、今日は雨も降ってくる予報で、湿度も高く感じます。なぜかこの頃は週末に天気があやしくなります。


 今日の体育大会の各組ごとの練習は、そんな天気を見越して1校時に移して行いました。

 100m走を終えた段階では、1位・黄、2位・青、3位・緑、4位・紫、5位・赤、6位・桃の得点順となりました。この結果を踏まえて、各組一致団結しての練習を進めます。今日は長縄跳びや生徒会種目に取り組みました。まずは整列やルールの確認からですが、やればやるほど、集中すればするほど精度は高まっています。

 来週火曜日には総練習。そして前日準備、本番へと続きますが3年生のリーダーを中心に頑張ってください。


 4校時には3年生が修学旅行の解団式を行いました。

 皆さんの思い出の場面を聞くと、ルスツや自主研が印象深いようですね。私は集団としてのまとまりの良さや素直な態度への感心と、これからの個人個人の判断力や行動力の高まりへの期待を話しました。そして、学年の先生が編集した渾身の力作VTRを鑑賞しました。その時の思い出が鮮やかによみがえったことでしょう。いつまでも色あせることのない記憶としてとどめてほしいです。

1IMG_9323.jpg

1IMG_9333.jpg

1IMG_9335.jpg

1IMG_9336.jpg

1IMG_9337.jpg

1IMG_9341.jpg