体育大会に向けて追い込みへ(5/30)

 強い日差しが照りつける朝ですが、そよぐ風が爽やかで、体育大会当日にとっておきたい青空です。5月も明日で終わり、いよいよ初夏の到来ですね。


 体育大会の取組は終盤を迎えています。

 今日は3校時にリレーや長縄跳びをはじめとする団体種目の練習を行いました。ライバルチームの仕上がりを横目で見ながら、徐々に習熟していく様子が見られました。4時間目には各組ごとのミーティングや旗づくりに取り組みました。

 活動時間は限られていて、もっと練習したり準備したいでしょうが、与えられた時間の中で効率よく成果を上げるのも学びの一つです。どうやったら1コマの時間をより長く使えるのか...知恵の見せ所です。

 明日は総練習。そして6月2日が本番。天気予報はなんとも言えない感じですが、きっと出来るでしょう。


 さて、コロナ感染症対策の一つ「マスク着用」について、熱中症対策との兼ね合いから緩和する方向が示されていますが、種々の通知を良く確認し、状況に応じた対応が出来るよう指導して参ります。ご家庭での指導もよろしくお願いいたします。

1IMG_9344.jpg

1IMG_9354.jpg

1IMG_9357.jpg

1IMG_9360.jpg

1IMG_9362.jpg

1IMG_9364.jpg