昨夕はまさに土砂降りでした。日中、素晴らしい天気の元で体育大会が出来て本当に良かったです。
今日は体育大会の熱気も収まりました。生徒たちはさぞやお疲れか、と思いきや、元気な朝の挨拶が返ってきました。
授業はごくごく普通に進んでいます。これを「メリハリ」というのでしょう。
生徒玄関には体育大会各チームの寄せ書きが掲示され、団結と熱戦の余韻が伝わってきます。この記憶をいつまでも心にとどめておきたいものです。
さて、6月の生活目標は「運動と学習の両立を図ろう」です。
体育大会は終わりましたが、いよいよ運動部は中体連勝利に向かって各種大会や最終盤のレベルアップに臨みます。先陣を切るのは陸上部。ぜひ、自己ベストの走りを期待します。
一方、今月中旬には期末テストがあります。学習計画にそって毎日粘り強く復習してください。
また、放課後学習会も行います。去年の学習会では、「分かる喜び」を感じる姿やあるいは沈黙し集中して学ぶ姿がたくさん見られました。ぜひ、積極的に参加してほしいです。




