起きがけには朝焼けが広がっていましたが、登校時はさっぱりです。しかし、ここ数日そうであるように、今日も日中は心地よい晴れ間が広がりました。
これまでお伝えしていた通り、今日は2学期中間テストが行われました。
今回は行事のあとの実施ということもあって、学習計画が順調に進んでいたかどうか心配もありますが、今日は精一杯取り組んでくれたことと確信します。(そういえば昨日の18時前だったでしょうか、教室に忘れた教科書?を取りに来た生徒がいました...忘れてしまったことはさておき、「まぁいいか」と思わず、最後まで粘ろうとする気持ちを汲み取りたいです)
特に3年生は連日各高校のオープンスクールに出向き、進学への意識も高まってきたことと思います。「この高校に進学したい」その思いが学習の原動力になることを大いに期待したいです。
さて、明日は先日の生徒会本部役員選挙に続いての学級役員選挙です。学校生活の後半戦、あなたは何を頑張り、何に貢献しますか?ぜひ積極的に立候補を!