活気があふれていた新役員選出(10/3)

 今日は日程の都合上、早々の更新となります。

 10月になりました。それを待っていたかのようにぐっと寒くなる予報になっています。今日明日が最後の20℃越えでしょうか。温かい服装での登下校が必要に思われます。


 先週末は新しい学級役員を選出しました。

 担任の先生がサポートしながら、生徒による司会進行で立候補したり、仲間同士で話し合ったりしながら、様々な役職が決められていきました。なりたい係を巡っての「バトル」もあったようですね。もう、学級掲示物の一新に向けて、楽しく活動する学年もありました。その活気ややる気をこの後の委員会や係活動に生かしてほしいと思います。


 さて、うれしい話題を一つ。美術科で応募した「旭川でみつけたデザイン絵日記」で多くの人が作品展示されています。(プライバシー保護のため、名前をはっきり示さず残念ですが...)

■入選...1年2組Wさん、2年1組Tさん、2年2組Tさん・Yさん

■佳作...1年1組Tさん・Sさん・Iさん、1年2組Yさん・Sさん・Sさん、1年3組Sさん・Yさん、2年1組Sさん・Sさん・Oさん・Eさん・Cさん・Nさん、2年2組Mさん

 結果が届くのが遅かったようで、何と会期は明日17時までで終わり。宮下通11丁目の蔵囲夢(デザインギャラリー)にて。もし、お時間が許せばご覧ください。

1IMG_1360.jpg

1IMG_1361.jpg

1IMG_1364.jpg

1IMG_1356.jpg