私立推薦入試、無事終わりました...お疲れ様(1/20)

 今日は一年の中で最も寒さが厳しいとされる「大寒」。まだまだ冷え込む日が続きますが、今後降雪も戻ってきそうです。今朝は2年1組が除雪してくれました。ありがとう。
 市内ではインフルエンザの流行も聞こえます。色々なことに注意が必要な季節ですね。


 今朝の生徒玄関では、校内での落とし物を並べて、確認を呼びかけました。
 「かわいい」「高そう」「いいなぁ」は生徒の声。その中で「ずっと『ないなぁ』と思っていた」と時計を手にした生徒が一人。買い物袋や手袋、キーホルダーなど...持ち主に忘れられたかわいそうな落とし物を救ってください!


 さて、今日は私立高推薦入試。日中は穏やかな天候で一安心しました。
 受験者は全員無事面接を受け、終わった人から順次学校に登校してきます。まずは良かった良かった!(概ね心づもりしていた内容を問われて、困ることは少なかったようです。中には、特技について「実演」を求められた人がいたとか...)今日は緊張疲れもあると思いますのでゆっくり休んで、来週からまた仲間と共に気を緩めずに「みんなで受験」をお願いします。良い結果が届くことを祈りつつ...お疲れ様。

1IMG_2820.jpg

1IMG_2823.jpg