学年末テストに向けての取組を(2/15)

 まぶしく朝日が輝く一日の始まりです。が、予報通りに、今朝は突き刺すような寒さに身が固まります。私も凍るようなハンドルを握り、うなりを上げるエンジン音と共に通勤しました。皆さんも通学、大変だったことと思います。


 1・2年生は学年末テスト前2週間を切り、「家庭学習の取組」として「学び設計シート」への記入と「テストの目標と振り返り」作成を進めています。3学期始めからスタートした2年生の家庭学習の取組は、始まりの時と比べてノート提出が少しずつ増えています。

 1・2年生共に、今月頭の学力テストの結果からは、地道に努力を重ねた成果が見られるようになっています。「やればやっただけわかる!」「まだまだ頑張れば伸びる!」ぜひ頑張ってほしいと思います。


 さて、あさっては今年度最後の1・2年参観日となっています。

 今のところ、参観・懇談へのご出席はそれほど多くない状況ですが、欠席で提出されていても出席していただいて構いませんので、ぜひ、お一人でも多くの皆様にお子様の成長をご覧いただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

1IMG_3056.jpg

1IMG_3029.jpg