昨日は寒気が緩んで雪が解け、道々の雪もやや黒ずんでいます。日中の日差しは力強さを増している感じです。しかし、春の訪れはまだ遠く、今週は寒の戻りとなりそうですね。
明日は3年生にとって大きな山となる私立高校の入試。皆さんの健闘を祈っています。今日は持ち物等の準備を二重三重に点検して、明日は試験時間に遅れぬようゆとりを持った行動を...。一方、中学校では今春入学予定の6年生を迎えての新入学生説明会を行います。
今日は、市内の各学校を巡回してICT機器などの活用を促進する2名の先生が来校して、本校の活用状況についてご覧いただき、アドバイスしていただきました。授業の中でタブレットをはじめとした機器の利用機会は格段に増えました。これからは学習により効果が高い使い方、モラルを守った適切な使い方に習熟していくことが大切な段階に入ってきました。
さて、先週で「あいさつ・リングプル運動」が終わりました。中にとても元気の良い担当者がいて、そういう雰囲気は良い意味で伝染していきます。明るく元気な校風を全校生徒で!