行 事

トップページ > 行 事

みんなが主役!~学芸会~

9月30日(日)に学芸会がありました。

今年の学芸会のテーマ、「みんなが主役!笑顔で夢と感動を届けよう!」のもとに、子どもたちは歌やダンス、器楽演奏などを頑張りました。どの子どもも、それぞれ自分の与えられた役割をしっかりとこなしている姿は、まさに「みんなが主役」でした。

1年生「わくわく♡1年生!どきどき♪ミュージック!」/2年生「スイミー」

 

IMG_5440.JPG  IMG_5745.JPG

 

3年生「Disney Harmony♪」/4年生「ライオンキング」

IMG_6169.JPG  IMG_6053.JPG  

 

5年生「やってみよう!」/6年生「冒険者たち~ガンバと15匹の仲間~」

IMG_5804.JPG  IMG_6359.JPG

 

吹奏楽「みんながいるから音楽ができる2018」

IMG_5569.JPG

 

練習の成果を大いに発揮できた、素晴らしい学芸会となりました。

また今回も、多くの保護者の方々にお越しいただき、子どもたちの演目を観賞していただきました。

ありがとうございました。

第46回緑が丘小学校大運動会

第45回緑が丘小学校大運動会が、5月26日(土)に開催されました。

今年度は初の試みで午前のみの開催でしたが、限られた時間の中で天候にも恵まれ、気持ちよく行うことができました。

子どもたちは今年の運動会のテーマ「仲間と協力!輝く勝利をつかみとろう!」を胸に、仲間と一致団結し、正々堂々と競い合う姿が見られ、結果は赤組の優勝でしたが、すべての子どもたちが練習の成果を発揮できて、満足気な表情を浮かべていました。

また、今年も多くの保護者や地域の方に子どもたちの頑張る姿を見ていただきました。

ありがとうございました。

IMG_2300.JPG  IMG_2927.JPG  IMG_3017.JPG

1年生を迎える会

4月27日(金)に1年生を迎える会がありました。

今年新たに緑が丘小学校に入学した仲間たちと、歓迎のゲームなどで仲を深めました。

〇×クイズでは、緑が丘小学校に関するクイズが出題され、学校のことを1年生にもっと知ってもらうことができました。入学して間もない1年生に対しては上級生が教えてあげる姿も見られました。仲間集めゲームで積極的にお互いの手を取り合い、自分たちで仲間を作っていく様子には、子どもたちの絆が深まっていくのを感じさせてくれました。

最後には1年生の元気いっぱいな発表で、1年生を迎える会を終えました。全校児童の絆が深まった、とても良い会となりました。

この日まで子どもたちは、児童会を中心として一生懸命準備をしてきました。お疲れさまでした!

CIMG8299.JPG CIMG8337.JPG CIMG8358 H.JPG

全校参観日

4月15日(日)に、新年度にはいり最初の参観日がありました。

 1年生は初めての参観日でしたが、堂々と発表する姿がたくさん見られました。また、どの学級の児童も、真剣に授業に取り組んでいました

 

1年生/2年生

 CIMG8007.JPG  CIMG8042.JPG

 

3年生4年生 

CIMG8094.JPG  CIMG8125.JPG 

 

5年生/6年生

CIMG8182.JPG  CIMG8205.JPG 

 

授業を受けている子どもたちには笑顔もみえ、楽しい学校生活を送っていることがうかがえました。

また、今年度初めての参観日を、たくさんの保護者の方々にご参観していただきました。ありがとうございました。


平成30年度入学式

 4月5日(木)に入学式を行いました。今年は48名の児童が期待や希望を胸に、この緑が丘小にやってきました。

 2年生から6年生は新たな仲間たちを、お兄さんお姉さんとして凛々しい笑顔と、温かい歓迎の心で迎えました。

 1年生の子どもたちもこれから6年間、素敵な思い出や友達をたくさん作ってもらいたいです。

 また、今年度の入学式も多くの保護者の方に出席していただきました。ありがとうございました。

IMG_0907.JPG  IMG_0956.JPG  IMG_0944.JPG

Access
〒078-8303
北海道旭川市緑が丘3条4丁目1番地

TEL:0166-65-6369
FAX:0166-65-1821