本日 各御家庭にプリント等を配付いたしました。
その中に 5月18日(月)から22日(金)までの分散登校の概要についてのプリントがありますので御確認ください。
↑このPDF文書は 配付したプリント同じです。
<お知らせと 御確認したいこと>
1 15日(金)配付した封筒は届いていますか。
もしも未着の場合には、新町小(22-8317 教頭宛)までお知らせください。
2 新町っ子の心身の健康を第一に教育活動を再開します。
長期化した臨時休校で,心に不安や悩みを抱えている児童の早期発見に努めます。また,生活リズムを整え,無理なく 安心して学校生活が送れるよう新町小教職員全員でサポートします。
3 新町小学校では 「3密」の回避に努めて教育活動を再開します。
例として
・授業では 机の間隔を空けて行うこと
・整列する際には 児童相互の間隔を空けるために テープ等で目印を付けること
・指導の際には 密にならないように教職員が目視して確認すること
・手洗い うがい 定期的な換気 消毒活動を組織的・計画的にじっしすること
などを引き続き実施します。
<新町っ子のみなさんへ>
5月18日(月)は 2.4.6年生の登校日
5月19日(火)は 1.3.5年生の登校日 です。
どちらも 8:20~8:30が登校時間です。
新町小の先生方は 新町っ子の皆さんの登校を楽しみにしています!