読書月間 始まるよ

10月27日(金)

11月の読書月間に向けて、児童会で集会を行いました。

「スクールスクラム北海道 読書活動応援動画」の紹介や学校司書の樋口先生と一緒に考えた「読書ビンゴの紹介」、「読書記録の書き方」など、みんながより読書に親しむことができるように、取り組み紹介をしました。

 「読書離れ」が話題になっていますが、「読書」は言葉を学び、感性を磨き、表現力を高め、創造力を豊かなものにし、人生をより深く生きる力を身に付けていく上で欠くことのできないものです。

 インターネットで調べるにしても、何を調べたいのかを的確に入力する必要があります。

 秋の夜長、本を開いてみませんか。

 RIMG3251.JPG