手話 出前講座

11月7日(火)

今日は、旭川ろうあ協会から橋本由美さんと手話通訳の山口晶子さんをお招きして手話教室を行いました。

手話のあいさつなどを教えていただく前に、聞こえない人の生活についてのお話を聞きました。

手話やスライドを使って、表情豊かに教えていただいたので、聞こえない人の生活についてわかることが増えた気がします。

相手のことを思う機会となりました。

午後の授業でも、早速、「ありがとう」の手話や「拍手」の手話を使っている子どもがいました。

いろんな単語を調べて、聾学校のお友達と手話で話したいです。

RIMG3125.JPG    RIMG3129.JPG