9月2日(火)、本校では、旭高砂牛の生産者・松浦様、高砂酒造の中山様を講師にお迎えし、食育の出前授業を実施しました。
授業では、松浦様から牛の飼育方法や、酒粕を与えることで肉質や栄養価が向上する理由について、わかりやすくご説明いただきました。中山様からは、日本酒の醸造工程について、実際の酒造りの流れを交えながら丁寧に教えていただきました。児童たちは、地域の産業と食のつながりに興味津々で耳を傾け、積極的に質問する姿が見られました。
授業後の給食では、旭高砂牛を使用したビーフストロガノフが提供されました。児童たちは、お肉の旨味に感動しながら味わって食べていました。