命を守る学びの時間~交通安全教室を実施しました

9月18日(木)、全校児童を対象に交通安全教室を実施しました。旭川市の交通防災課の皆様を講師にお迎えし、交通事故を防ぐために大切な知識と行動について、実践的にご指導いただきました。

バスの運転席から見えない「死角」の広さや、車が急には止まれないこと、交差点などで起こりやすい「内輪差」の危険性など、児童の命を守るために知っておくべきポイントを、具体的にわかりやすく教えていただきました。

また、実際のバスの大きさを再現した模型を使った体験では、児童たちが「どこに立っていると運転手から見えないのか」を自分の目で確認することができ、安全な行動の大切さを実感していました。

この教室を通して、児童たちは「自分の命は自分で守る」という意識を高めることができました。交通防災課の皆様に心より感謝申し上げます。

RIMG4831.JPG RIMG4833.JPG RIMG4840.JPG