【非行防止教室】SNSのこわさと向き合う学び

10月31日(金)、旭川市いじめ防止対策推進課より下出様を講師にお迎えし、4年生を対象とした「非行防止教室」が行われました。今回のテーマは、SNS等に関するトラブル防止。子どもたちは、身近になったインターネットの世界に潜む危険について、真剣な表情で学びました。

子どもたちは、授業を通して、SNSでは、顔写真・名前などの個人情報が思ったより簡単に広がってしまうことをよく学んだようでした。

今後も、子どもたちが安心してICTを活用できるよう、学校としても継続して指導・支援を行ってまいります。

RIMG4964.JPG