今一度、交通安全の意識を高める(10/2)

 私の家の近くは雲が覆っていましたが、学校に着くと晴れています。市内でもずいぶん天気が異なるようです。


 さて、昨日から「秋の交通安全街頭指導」を行っています。3カ所に観察地点を置き、放課後の時間帯も見守りを設定しています。
 街路樹の落ち葉に秋のたたずまいを感じますが、生徒たちはそんな風情を味わうことなく、登下校していることでしょう。しかし、あせって学校にやってくる生徒はほとんどいません。車の往来にも注意しているようです。それでも街頭に立つ先生は、道路の横断について生徒と確認しています。(写真左上はいつも登校一番乗りの仲良しコンビ)
 「秋の日はつるべ落とし」と言いますが、季節的に日が落ちるのがどんどん早くなっています。部活動も18時で終わりとなりました。加えて学校の周辺はあちこち工事が行われ、様々な注意が必要になっています。この機会に命を守る正しい登下校を意識したいものです。

1IMG_0837.jpg

1IMG_0843.jpg

1IMG_0850.jpg

1IMG_0854.jpg