今年のダミー実験(交通安全教室)は,旭川地区トラック協会のご協力を得て,大々的に開催することができました。
全部で3つの活動がありました。
よじ登るようにしてトラックの運転席に乗り込むと
線から下は死角になって見えないことを体験させていただきました。
全校児童が全員運転席に座らせていただくことができました!
トラックの急制動では
トラックが大迫力で,ダミー人形を見ている子どもたちもドキドキしている様子が伝わってきました。
内輪差の実際を見学する活動では
後輪にひかれてしまう様子とともに,ひかれてしまった後のぐにゃりと曲がった自転車にも驚いていました。
終わりに交通安全の旗も頂き,グラウンドのフェンスに張らせていただきました。
ぜひまたお願いしたいと思う,交通事故の恐ろしさと,交通安全の大切さを実感できたイベントとなりました。
旭川地区トラック協会のみなさん,朝早くから,本当にありがとうございました!