先週末,終業式をして1学期の学習が終わりましたが,
今日は早速,学校に来てお勉強です。
希望者による学習会です。先生方が分からないところをサポートしてくれます。
夏休みは先生方も外部の研究機関で研修を受けていたり,校内の補修作業をするなど,
先生が手薄になる部分がありますが,教頭先生にも教えてもらいます。
いつもの先生と,ちがう先生からお勉強を教えてもらうのも楽しいみたいですね。
こちらは高学年(5・6年)です。
自分で課題をきめて取り組む人や,採点を自分で行って,それで分からないことを先生に聞くなど,
さすが高学年の学習の進め方は一味違います。
「夏休みの宿題を,学校で,集中してできるのがいい。」という声もあれば
「学校に来ると友達に会えるから,この後遊ぶ約束ができるのがいい。」という声もあります。
冬休みは年末年始との近さから1月上旬の開催になる予定です。
大雪や吹雪,交通事故の心配などもありますが,一生懸命勉強したいという子どもたちのために,
私たちも応えたいと思います。