今日は土曜日ですが,保護者の皆様と子どもたちの力をお借りして
雪解け後の学校環境整備作業でした。
みなさん,道具持参で本当にありがとうございます!
どうぞよろしくお願いいたします。
主な作業の内容は
学級園の畑おこし。
これをしていただけると,理科や生活科の学習などが大変スムーズに進められるのです。
続いて
学校前歩道の花壇の畑おこし。
児童数に対してかなりの面積があるので,なかなか維持管理も大変なのですが,お陰さまで今年も花をいっぱい植えられそうです。
他には
グラウンドに吸収しきれない水が流れる側溝の泥すくい。
泥んこ遊びが好きな日章っ子にとって,グラウンドの水たまりは楽しみの1つでもありますが,ここが詰まってしまったら大変。
小一時間の作業となりましたが,みなさんのお陰で今年も無事に終わることができました。
お礼のペットボトルを一本受け取ったら,このあとはミニバレーの練習です!
みなさん,本当にパワフルで頭が下がります!
お疲れさまでした!!