今年もやってきました。
例年よりも1週間早い開催となりましたミニバレーボール大会です。
今年度の参加チームは次の通りでした。
1年生...1チーム
2年生...1チーム
3年生...2チーム
4年生...2チーム
5年生...2チーム
6年生...1チーム
教職員...1チーム
以上,10チームを2ブロックに分けて予選リーグを行い
上位6チームで決勝トーナメント,下位4チームは交流トーナメントに進むという仕組みで行いました。
こちらはAブロック予選の様子。
結局,決勝トーナメントに上がるチームは得失点差で決まると言う混戦になりました。
優勝したのは5Aチーム。(↑)
昨年度,準優勝を飾ったメンバーですね!さすがチームワークもばっちりでした!!
おしくも優勝を逃し準優勝となったのは6年チーム。(↑)
こちらは2連覇がかかっていた昨年の優勝チームだったのですが,学校職員の入れ替えのため(!?)優勝を逃してしまいました...。
しかし,相手に14点を取られてからの粘りがすばらしかったですね。
こちらは3位決定戦を制した3Aチームと,同じ学年の3Bチームのみなさん(↑)。
年々レベルアップを感じる学年です。来年は優勝を目指してくること間違いなしです。
今年度は,学級に児童が9人しかいない(戸主数は8)4年生が,みなさん総出で2チーム体制で出場して下さって
なんとか全10チームを確保することができました。
何とか来年度も,10チーム体制を維持できたらいいなと思っています。
この後の夜の懇親会も大変盛り上がり,保護者の皆様と教職員とが親睦を深めることができました。
大会や夜の部を企画・準備して下さった役員の皆様,本当にありがとうございました。
また,来年度もどうぞよろしくお願いいたします。