6月13日・14日 第5学年宿泊研修

「仲間と協力しあい,いろいろな活動をがんばろう」

2日間の日程で,十勝岳のふもと大雪青少年交流の家で活動を行いました。

館内ウォークラリー,ハイキング,自然散策と,とにかく,たくさん歩いた2日間でした。

倒木の大きさや不動の滝の水の冷たさに感動し,遠くから聞こえる野鳥の声に耳を澄ませました。

「十勝岳火山砂防情報センター」では,十勝岳噴火のすごさに驚いていた子どもたちです。

また,2日目は,

施設職員の案内で,高山植物の美しさやクマゲラの巣の大きさに直接触れることができ,

高低差のある原生林の中を歩いた2時間が短く感じられた自然散策でした。

子どもたちは,仲間と協力し合いながら,よく動き,よく学び,よく食べ

学校では体験できないすばらしい時間を過ごしてきました。201906 宿泊研修.jpg