ゼロカーボン植樹と学校周辺のゴミ拾いに参加!!

10月1日(日)に旭川市主催の『ゼロカーボン植樹』と『ポイ捨て禁止運動・ゴミ拾い』に、日章っ子とPTAの皆さん(有志)で参加しました。

当初は、5月にも実施されたゴミ拾いへの参加でしたが、その前に開催されるゼロカーボンの取組としての植樹イベントへの参加依頼が、旭川市環境部からありました。

イベントの式典では、今津市長やトラック協会の会長さんの挨拶があり、参加者で北彩都ガーデンに桜の苗木を植えました。

植樹式典①.jpg植樹式典②.jpg

植樹①.jpg植樹②.jpg植樹③.jpg
植樹④.jpg植樹⑤.jpg植樹⑥.jpg

『ポイ捨て禁止運動・ゴミ拾い』は、5月のとき同様、駅前広場に集合でした。

今回は日章小学校周辺のゴミ拾いでしたが、ゴミ拾い終了後、急に雨が...緑道で雨宿りし、流れ解散となりました。

ゴミ拾い①.jpgゴミ拾い②.jpgゴミ拾い③.jpg