先日、11月17日(金)にPTA主催の『日章ギネス』が4年振りに開催されました。 経験している先生方も少ない中、保護者の皆さんがの各学年コーナーの計画を立て、準備に取り組みました。 全員に最後に渡されるお菓子袋は、ウサギのかわいい袋でした。 |
|
各学年コーナーは、1年保護者担当が「ティッシュ飛ばし」、2年保護者担当が「スリッパ飛ばし」、 3年保護者担当が「後ろ向き玉入れ」、4年保護者担当が「ジャストタイム」、 5年保護者担当が「缶積み」、6年保護者担当が「ぞうきんダッシュ」でした。 |
|
全校が一緒に、楽しみました。 ぞうきんダッシュは、学年が違っていても、みんな仲良く「よーいドン!!」 |
|
最後は表彰式とPTA会長さんからのお話です。 各学年のコーナーの1位記録者にのみ賞状が渡されましたが、どの子も楽しむことができた1時間だったと思います。 保護者の皆さん、計画から準備、実施まで、ありがとうございました。 |
|